おわり

おわり
I
おわり【尾張】
旧国名の一。 愛知県西半分にあたる。 尾州(ビシユウ)。
II
おわり【終(わ)り】
(1)終わること。 また, 物事の最後。 すえ。
「一年の~」「映画の~の部分」
(2)人の一生が終わること。 また, その最後の時。 臨終。

「あんな善人があんな~をしようとは/春泥(万太郎)」

~良ければすべて良し
物事は, 結末さえよければ, その過程でいざこざや失敗などがあっても全く問題にならないの意。
~を告・げる
終わりになる。 時代が終わる。

「大政奉還によって, 武家政治は~・げた」

~を全(マツト)うする
最後まで立派に成し遂げる。 恥ずかしくない一生を終える。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Look at other dictionaries:

  • Glossary of anime and manga — Part of a series on Anime and Manga …   Wikipedia

  • Otome Yōkai Zakuro — Cover of the first volume of Otome Yōkai Zakuro published in Japan by Gentosha on January 24, 2008 …   Wikipedia

  • Otome Youkai Zakuro — おとめ妖怪 ざくろ (Девушка демон по имени Дзакуро) Жанр …   Википедия

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”